木工関連


2010.05 作業用小机
2005.08に作成した作業用小机の脚部のホゾが崩壊したので天板を除いて作り直しました。当時の物はかなりいい加減で崩壊するのは時間の問題でしたが、今回の物は幕板の成も高くしホゾも通しホゾにしましたので少しは長持ちかと思います。

2010.03 書棚
DIY関連の本が溜まって来たので整理しようかと思い作成しました。2009年2月より作り始めて最終的に完成したのは2010年3月でした。材料は基本的にはタモの集成材で塗装はワトコです。

2008.04 濡れ縁
家を建てた時からの濡れ縁が崩壊しかかっていた事と、丁度イペの板をただで貰うことが出来ましたので再作成しました。束や大引等にはウリンを使っています。

2008.02 薪の玉切り治具

薪の玉切り用の治具です。大きな原木は無理ですが、10cm以下クラスの物はこれに載せた方が効率が良いです。ハサミのような構造なので閉じれば収納、持ち運び等も容易です。


2007.12 洗面収納
元々使っていたプラスチックの洗面収納の蛍光灯が壊れたのを契機に作成しました。照明をどうするか色々と考えましたが、結局蛍光灯ユニットは市販の物を使いカバーだけ自作しました。

2007.02 休憩椅子
 作業場に椅子が無いのでワークベンチを作った余り材の楢で作ってみました。ほとんどホゾの練習みたいなものです。こんな物でも自分で作ってみると、それなりに趣があります。仕上げは下の二点と同じくワトコです。真鍮釘を使っていますが予想通り柔らかく打ち込むのに少し苦戦しました。

2007.01 ワークベンチ
 ツール欄にも載せてありますが木工とも言えるので、こちらにも載せておきます。

2006年3月〜2007年1月まで10ヶ月かけて作りました。これを作ろうと思ったのは、そもそも鉋を掛ける台が欲しかっただけなのですが、妄想が膨らみ只の馬を作る予定がここまで成長してしまいました。

2006.01 内窓作成
寝室のサッシが古く隙間風がビュービューと吹込むので内窓を付けました。時間的な余裕が無く塗装がいいかげんで見た目汚いですが、機能的には問題無いようです。時間的・資金的な余裕があれば、この辺の製品に変えるかもしれません。と言うか変えたいです。

2005.11 ウォールキャビネット
 木工を意識し始めて初めて作ったもの。この頃はようやく丸ノコを購入し真直ぐのカットが出来るようになり精度を意識し始めた頃です。相変わらずトリマをフル活用して作成しました。

2005.08 作業用小机

室内で一寸した作業をするために作成。殆どホゾやその他仕口等の練習用です。

後にホゾが崩壊して作り直しています。


2005.06 ナイトテーブル
 木工を意識し始めて初めて作ったもの。この頃はようやく丸ノコを購入し真直ぐのカットが出来るようになり精度を意識し始めた頃です。相変わらずトリマをフル活用して作成しました。

2005.01 壁埋込収納
 木工を始めるきっかけとなった物です。大した物ではありませんが、ジグソーとドリルドライバーしか無い環境では結構大変で、手前と奥で高さが5mmも違ってしまいましたが、壁に空けた穴に無理やり押し込みました。
実物は既にお見せ出来ない状況になっていますので、CG(by Google SketchUp)です^^;

トップページ 木工 機械 電気 金工 その他DIY ツール ブログ リンク
MonotaRO (モノタロウ) バイクパーツ購入ならウェビック リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム
inserted by FC2 system